
今日は「山の日
」…みなさんいかがお過ごしでしょうか?。

本来「山の日」は8/11らしいのですが、今年はオリンピックの閉会式の関係で10日なのだとか。
そのオリンピックもコロナの影響で延期になってしまって、、、
オリンピックといえば、筋肉
ですよね?。

ということでオススメの本シリーズ
。


久々の第四段は、医道の日本社『クリニカルマッサージ』です。
ヨガを始める前は、カイロプラクティック、中医学など勉強していたので、マッサージや推拿の練習もしていました。
そのとき一番役に立ったのがこの本です。
写真を見ていただければわかると思いますが、筋肉や骨格の位置や関係がとてもわかり易いです
。

マッサージの本なので、実際に自分の身体を触ったり動かしたりして感じることで、筋肉・骨格を実感することが出来ます。
筋肉・骨格のことしか書いてないのと、専門書なのでちょっとお高い(税抜6,200円)のがアレですが
、私が筋肉・骨格について調べるときは、ほぼこの本から情報を得ています。

大きな本屋さんの医学書コーナーにはたいてい置いてますので、本屋さんにお立ち寄りの際にはちょいと覗いてみてください
。

では皆さん、良い山の日を
。


だいたいそんな感じ(=゚ω゚)ノ
コメントをお書きください