· 

初禅の段階?

この一年あまり、瞑想も落ち着いていて、穏やかな時間を過ごすことが出来ています🙏✨。

 

その日のスケジュールで起きる時間は変わりますが、朝起きて、少し身体を動かしてから、完全呼吸法→カパラバティ→ガーヤトリー・マントラを唱え、瞑想に入ります🧘‍♂。

 

瞑想はシヴァ・マントラを唱えるジャパ瞑想をしています。

 

最初の数分は座位を整えたり、雑念を感じたりしますが、自然とマントラを唱えている自分を客観的に見つめている自分、という感覚に移行していきます。

 

その状態を続けると、マントラを唱えている自分、またはその行為がだんだん薄くなって?、集中しているという感覚だけが残ります。

 

自分は集中しているんだ、という感覚はまだ残っています。

 

すると、胸の中心、アナーハタ・チャクラのあたりから、喜びというか、心地よさが湧き上がってくる感覚があります。

 

言葉にすると大袈裟というか、怪しい感じになってしまいますが、なんか笑いを堪えてニヤニヤしてしまう感じです☺。

 

瞑想の時間はとくに決めてなくて、この状態が自然に終わったら、瞑想を止めています。

今だいたい15分くらいです。

 

 

私のイントラ友達には、何人かこのような体験をしている方々がいらっしゃいます。

 

この段階を禅に当てはめると、止観の止の瞑想の初禅ということになりそうです。

 

集中状態であるが、集中する対象を必要とし、喜びや楽を感じる。

 

だいたい当てはまるのかな、と。

 

 

なにかに集中することで、日常の様々なストレスに縛られている心を開放してあげる。

 

そのとき、喜びや楽という本来の心の在り方が顕在化する。

 

みたいな感じなのかな〜と思ってます。

 

だいたいそんな感じ(=゚ω゚)ノ